キッチンや洗濯機など排水口から、嫌な臭い・悪臭がすることはないでしょうか。「どのようにすれば、この臭い取れるのか」と悩むことがあると思います。
むやみに掃除をしても、その掃除方法が合っていないと臭いが取れづらいです。今回はその臭いの原因、その原因に合わせた掃除方法、臭いがする前の予防方法などをご紹介します。
【キッチン】排水口の臭いの原因とすぐにできる掃除方法
1.排水口に溜まった汚れ
2.下水からの臭い
こちらの2点が、キッチンのいやな臭いの原因と考えられるものです。
原因1.排水口に溜まった汚れ
排水口の汚れは、食べ物や切ったものの残りカス、油汚れ、洗剤の溶け残りなどが具体的な臭いの原因です。生ゴミが腐ったような臭いがします。
■解決方法1:重曹とクエン酸で掃除
重曹 + クエン酸を使った掃除方法は、テレビやネット情報などでもよく紹介されている掃除方法で、環境にも人の健康にも優しいのが特徴です。
・小さなお子さんがいるご家庭
・肌が敏感で手荒れがしやすい人
・洗剤の匂いで体調が悪くなる人
などに向いている掃除方法です。
使い方は、排水口に重曹とクエン酸をかけ、しばらく放置してから水で洗い流すだけと手軽で簡単なのもよいですよね。
■解決方法2:パイプクリーナーで掃除
ドラッグストアなどで販売されているパイプクリーナーを利用します。
使い方は簡単で、排水口にパイプクリーナーの液体を流し込みしばらく放置してから流すだけで掃除ができます。ただし、化学製品ですので製品ボトルの側面や箱に書かれている取扱説明をよく読んで、取り扱いは慎重にしましょう。
原因2.下水からの臭い
下水からの臭いは、奥の方から水の腐ったような臭いがします。上記のように、排水口付近をきれいに掃除してみても臭いが取れない場合、下水から臭いがあがっていきているおそれもあります。
■解決方法:以下の部品・箇所を要確認
・排水トラップがきちんと取り付けられているか
・排水トラップに汚れが付着していないか
・封水が溜まっているか
排水トラップに不具合があったり汚れが溜まっていたりすると、きちんと排水できずに悪臭の原因となります。トラップをきれいにしてきちんと取り付ければ改善します。また、封水(下水道管から臭いが上がってくるのを防いでくれる)が抜けている場合は、水道をひねって水を流して溜めておく必要があります。
【洗濯機】排水口の臭いの原因とすぐにできる掃除方法
1.排水口
2.排水口周り
洗濯機の周りから臭いがしたら、上記を確認し臭いの原因を探ってください。どこで臭いがしているのかによって解決方法が分かります。
原因1.排水口
洗剤の残りカス、皮脂汚れなど、洗濯機から流れてくる汚れが臭いの原因です。排水管の中はこれらで汚れやすく、定期的な掃除が必要になります。
■解決方法:洗濯槽を掃除
洗濯槽には洗剤や皮脂汚れの他に水垢やカビなどの汚れが付きます。掃除方法には3つあります。
【塩素系漂白剤】
洗濯機に入れるだけで簡単で強い殺菌力でお手軽です。ただし、その後に洗濯した場合、衣服が傷むことがあります。
【酸素系漂白剤】
衣服の傷みは少ないですが、漂白剤を洗濯機に入れたあと、浮き出た汚れを網などで救わないといけません。針金ハンガーにストッキングを被せたもので、汚れをすくうという豆知識もあります。
【重曹】
重曹は自然素材ですので、比較的安全です。ただし、洗浄力が弱いうえに酸素系漂白剤と同じく網のようなものですくう必要があります。洗濯機の機種によって使えない場合がありますので、メーカーに問い合わせるなど事前にご確認ください。
原因2.排水口周り
排水口の周りにはホコリや髪の毛などの汚れが溜まりやすく、これらが臭いの原因になります。
■解決方法:周辺部品の掃除
排水口などの中に汚れがこびりついているので、排水口や排水トラップを分解して、その汚れを取り除いてください。歯ブラシなどで掃除しましょう。汚れがしつこい場合、カビ取りクリーナーなど強力な市販洗剤を使うことをおすすめします。
洗濯機の排水口を掃除するときは感電のおそれがあるので電源を抜くこと、水漏れを防ぐために水道の蛇口を閉めることを忘れないでください。
【お風呂】排水口の臭いの原因とすぐにできる掃除方法
1.ヘアキャッチャー
2.排水トラップ
3.排水管
お風呂のいやな臭いのもとを探ると、以上の3カ所が考えられます。
原因.水アカや皮脂など汚れ
お風呂はほとんどの方が毎日体や髪を洗ったりする場所。水アカや皮脂汚れなど、いやな臭いの原因がたくさんあります。どこからの臭いなのか、確認してみましょう。
■解決方法1:ヘアキャッチャーの掃除
排水口の手前で汚れを流れ込むのを止めてくれるところです。ここに髪の毛や垢などがたまっているので、歯ブラシなどで掃除しましょう。
■解決方法2:排水トラップの掃除
ヘアキャッチャーの奥にある部品です。ここも歯ブラシで掃除しましょう。取り付けがずれている、破損している場合、下水から臭いが上がってきます。掃除をするときに確認しましょう。
■解決方法3:排水管の掃除
さらに奥の部分です。排水管が汚れている場合、手が届かないのでパイプクリーナーなど洗剤を使いましょう。キッチンの掃除で紹介した重曹とクエン酸の掃除もおすすめです。
お風呂の場合、換気扇やお風呂全体からの臭いの原因の可能性があります。換気扇はカビ、お風呂全体は水垢などが原因です。それぞれ専用の洗剤で掃除しましょう。
無理なお掃除は厳禁!困ったらプロのパイプクリーニングを
排水管は手の届かないところまで汚れている場合、ご自身で掃除をしても臭いの原因が排除できません。そんなときはパイプクリーニングのプロをお呼びください。弊社ではキッチン・洗濯機・お風呂、他に洗面所やトイレなど、おうちの中の排水口を一式お掃除します。まずはお問い合わせください。