屋根塗装の目的

屋根塗装の目的は大きく2つあります。

屋根塗装の目的

1.美観を保つ

外壁同様、屋根も時間の経過により色褪せたり脆くなったりと、劣化が見た目に表れてきます。そのため、新たに塗装することで美観を保つことができます。塗料の色や性能によっても、全く違った印象を与えることができます。

屋根塗装で、まるでガラッとイメージチェンジ!

2.防水・防汚性の向上

塗装をした時にできる塗膜は屋根材を保護し、雨水の侵入を防いでくれる効果があります。
ただし、すでに雨漏りしている場合には屋根材そのものの劣化が起きているため、塗装によって解消することはできません。
劣化が起こる前に定期的に塗装を行うことで、防水効果を期待できます。

健康な屋根は住まいを守り、雨漏りを防ぎます


屋根塗装の必要性

お家は常に雨風や紫外線にさらされており、目に見える大きな傷がなくてもダメージを受けています。
このような外部環境により、塗装が剥がれたり小さな亀裂ができたりします。小さな亀裂を放置していると、そこから徐々に雨水が内部へ浸入してしまいます。雨漏りによる被害は、初期段階では症状は見えずらいですが、時間が経過すると共にカビが発生したり建物の土台を腐らせたりして、健康被害へもつながることもあるのです。
また、そうなると単純に屋根塗装の塗り替えをるすだけでは済まなくなります。住まいの立て直しや部分的に改修工事が必要になってしまうなど、想像以上に費用がかさんでしまう場合もあります。
今目に見える悩みや被害がなくても、大切な住まいを守るためには屋根塗装は必要な作業なのです。

屋根塗装は、住まいを守るための大切なお手入れです


屋根塗装のタイミング・サイン

以下のような劣化症状が見られる場合は、塗料の機能が失われてきているサインです!

代表的な屋根劣化症状をCheck!

漆喰剥がれ

漆喰剥がれ

漆喰は風雨や紫外線に晒され続けているため、他の屋根材と同様、経年劣化が生じます。ひびや剥がれが原因で瓦を固定している力が弱まり、ちょっとした風や地震で瓦がズレたり落下してしまう可能性があります。酷くなるとひび割れた部分や瓦の隙間から水が浸透し、雨漏りに繋がることもあります。

瓦のひび割れ・剥がれ

瓦のひび割れ・剥がれ

瓦のひび割れ・剥がれをそのまま放置すると、瓦が滑落してしまいます。
その状態では屋根材がむき出しになり屋根の木材部分から雨水が浸透し、雨漏りの原因になることもあります。
雨漏りが生じていなくても、放置していると木材部分を腐らせ、家の耐久性を低下させるおそれがあります。


工事の種類

屋根工事には主に3つの工法があります。

屋根塗装工事

屋根塗装工事

屋根をキレイに洗浄した後、専用の屋根塗料で塗り替えていきます。塗料は遮熱に特化したもの、耐候性に優れたものなど様々な塗料があるので、用途に合わせて選びます。

屋根重ね葺き工事(カバー工法)

屋根重ね葺き工事(カバー工法)

既存の屋根の上に、新しく屋根材を重ねるように取り付けていくきます。既存の屋根材の撤去などを行わないため、葺き替え工事よりも比較的費用が安くなります。

屋根葺き替え工事

屋根葺き替え工事

既存の屋根材を、全て一度撤去し、新しく屋根材を貼りなおす工事です。


屋根塗装の工程

屋根塗装の工程

近隣へのご挨拶
1.近隣へのご挨拶

仮設工事
2.仮設工事

高圧洗浄作業
3.高圧洗浄作業

下地補修
4.下地補修

養生
5.養生

下塗り
6.下塗り

中塗り・上塗り
7.中塗り・上塗り

点検
8.点検

足場解体
9.足場解体

 


屋根塗装ご依頼の流れ

お問い合わせ

1.お問い合わせ

屋根塗装やその他専門スタッフが親身に対応し、リフォームをお考えの部分やご希望などをお伺いいたします。お気軽にご相談ください。

ご訪問・ヒアリング

2.ご訪問・ヒアリング

お客様のご都合に合わせた日時に担当スタッフがお伺いさせていただきます。お悩みやお困りごと、ご相談など何でもお話しください。

現地調査

3.現地調査

プロの目で現場を入念にチェックさせていただき、正確な寸法を計測しつつ、ご希望などをお伺いし具体的なプラン作成の参考にさせていただきます。またお客様が気づいておられない隠れた症状が見つかる事もあります。

お見積り提示・ご説明

4.お見積り提示・ご説明(2~3回)

現場の調査をもとに現在のお悩みに一番ベストなプラン・お見積りをご提案させていただきます。お客様とプランをもとに、具体的な工事の内容、流れや日程、実際に使用する商品について、丁寧にご説明させていただきます。ご心配なこと、疑問点がございましたら担当スタッフに何でもお尋ねください。

ご承諾・ご契約

5.ご承諾・ご契約

ご提案内容にご納得いただけましたら、契約となります。着工前には、担当スタッフがご近所の方々へご挨拶をさせていただきます。ご安心いただけるよう、ご挨拶だけでなく工事中の注意事項もご説明させていただきます。

日程調整

6.日程調整

工事開始日は、お客様のご状況に合わせてご相談させていただきながら決定します。

工事着工

7.工事着工

工事中は担当スタッフが定期的に現場に足を運びます。工事が順調に進んでいるかだけでなく、現場で問題が起きていないかご近所にご迷惑がかかっていないかなど、細やかなチェックをさせていただきます。また進捗状況も定期的にご報告いたします。ご質問があれば遠慮なくおたずねください。

工事完了~お引渡し

8.工事完了~お引渡し

無事工事が完了しましたら、お客様お立ち会いのもと仕上がりをご確認いただきます。工事完了書にサインをいただいた後、お引渡しとなります。

お支払い

9.お支払い

工事費用については、着工前と工事完了後にいただいております。お支払い方法も契約時にしっかりとご説明いたします。「保証書」を発行し、工事完了後もあなたのお住まいを責任をもってお守りいたします。何かお気づきの点がございましたら、お気軽に担当スタッフまでご連絡ください。

お問い合わせ・相談はこちらから

女性オペレーターが対応
0120-879-897

お役立ち情報

  1. 住宅省エネ2024キャンペーンを利用すれば、費用を抑えて省エ…
  2. サッシから雨漏りが見つかったら、放置せず対処する必要がありま…
  3. 職・進学などの新生活を機に子どもが独立して家族構成が変わると…
  4. ホットカーペットと床暖房は、共に床を温める暖房器具です。似て…
  5. 日常生活に支障がなければ、雨漏りを放置したままにしてしまう人…