株式会社くらいす住建 お問い合わせ
MENU

お知らせ

2021.09.27【自分で点検】ブロック塀の点検方法とリフォーム方法や費用を解説

外部からの視線を遮るエクステリアの一つであるブロック塀ですが、劣化したものは地震で倒壊する危険性が指摘されており、早急な補強が必要だといわれています。ただ、簡単に撤去できるものではないため、どうしたらいいのか悩みますよね。

そこで事前にブロック塀をチェックして、リフォームが必要かどうか判断する方法と、ブロック塀やその他のリフォーム方法について詳しくご紹介します。

(さらに…)

2021.09.27介護のためのリフォーム【お風呂編】事例別に費用相場を紹介!

「住み慣れた我が家で生活したい」という介護者が増えていますが、介護する側にとっては心身共に大きな負担がかかります。

今記事ではお風呂の介護リフォームを考えている方のために、どんなリフォーム方法があるのか、気になる費用面もあわせて詳しくご紹介します。

(さらに…)

2021.09.20古いようで新しい?タイル張りお風呂のオシャレな実情を大解剖

レトロなタイル張りのお風呂は、「古くてダサい」「ひんやりする」「目地がすぐ汚れる」といったイメージで見られがちです。しかし最近ではタイルの耐久性やデザイン性が注目され、タイル張りの浴室にリフォームする人が増えてきています。

そこで、進化した浴室タイルや新しい浴室リフォームについて詳しくご紹介します。

(さらに…)

2021.09.13窓の二重サッシによる効果って?メリット・デメリット・価格を解説

「エアコンの効きが悪い」「外の音が気になる」,などの悩みを解決するためにおすすめなのが、窓のリフォームです。その中でも二重サッシの設置は大がかりな工事の必要がなく、手軽なリフォームとして人気を集めています。

そこで二重サッシの設置とはどんなリフォームなのか、かかる費用もあわせて詳しくご紹介します。

(さらに…)

2021.09.13最短1日!カーペットからフローリングに張り替える時知りたいこと

「手入れや掃除が大変」「ダニの温床になりそう」「ダストアレルギーが心配」といったことから、カーペットからフローリングにリフォームをする人が増えています。

ただし、部屋の広さやカーペットの敷き込み具合、下地の状態などによりリフォームの費用は大きく変動します。そこでカーペットからフローリングにリフォームするメリットやデメリットに加え、かかる費用の相場についても詳しくご紹介します。

(さらに…)