「エアコンの効きが悪い」「外の音が気になる」,などの悩みを解決するためにおすすめなのが、窓のリフォームです。その中でも二重サッシの設置は大がかりな工事の必要がなく、手軽なリフォームとして人気を集めています。
そこで二重サッシの設置とはどんなリフォームなのか、かかる費用もあわせて詳しくご紹介します。
窓に設置する二重サッシとは
二重サッシへのリフォームとは、どんな内容なのかを詳しくご説明します。
二重サッシの定義
二重サッシとは、既存の窓の内側に新しく窓を設置することです。そのため「内窓」とも呼ばれています。
もうひとつの窓を設置する窓枠のスペースがない場合には、「ふかし枠」で元の窓枠を覆ってから追加で窓を設置します。
二重サッシとペアガラスの違い
二重サッシと混同されやすいですが、ペアガラスとは窓ガラスの名称です。ペアガラスは2枚のガラスの間に空間があるガラスのことを言います。「複層ガラス」とも呼ばれ、一枚ガラスよりも断熱性能があり結露防止にも役立ちます。
二重サッシを設置する際、ペアガラスにするとより断熱効果が高められます。
二重サッシのメリットと効果
二重サッシにすることで、どんなメリットがあるのかを詳しく見ていきましょう。
断熱性が高い
二重サッシにする一番のメリットは、断熱性が高まることです。部屋を閉め切って暖房を使っても、どうしても窓から暖かい空気が漏れてしまいます。
窓から外の冷気が入ることが最も多いですが、二重サッシにすることで部屋の空調に大きな効果が期待できます。
防犯対策になる
二重サッシには、防犯効果も期待できます。警察庁によると、空き巣の侵入手口として「ガラス破り」が最も多くなっています。
侵入まで時間がかかる家はあきらめる・対象としないといったこともあるため、2つの窓を破る必要がある二重サッシは防犯対策におすすめです。
防音の効果
二重サッシにすると気密性が高くなるため、防音にも効果を発揮します。
音は薄い窓ガラスやサッシから漏れやすいですが、窓を二重にすることで外の音も家の中の音漏れも防げます。
結露を防ぐ
二重サッシは結露防止にも効果的です。結露は外と部屋の中の寒暖差によって発生します。
二重サッシにすることで外の冷気が部屋に侵入しにくくなるため、結露を防げます。
二重サッシのデメリット
メリットの多い二重サッシですが、デメリットもあります。
開閉の手間
二重サッシは鍵を2つ空ける必要があるため、換気や掃除で窓を開ける際には手間がかかります。
頻繁に窓を開ける必要がある場所には不向きと言えます。
掃除が大変
二重サッシは窓が2つになるため、掃除の手間が増えます。
特に風雨でガラス窓が汚れやすい場所にある場合には、小まめに掃除をする必要があるため手間に感じるかもしれません。
窓に設置する二重サッシに必要な費用
今ある窓に簡単に設置できる二重サッシですが、費用面が気になる方も多いですよね。
そこでここでは、事前にチェックしておきたい2つのポイントについて見ていきましょう。
費用の目安は?
二重サッシはもうひとつ窓を設置することになるため、窓ガラスの交換よりも費用がかかります。さらに高い断熱性を求めるのであれば、家の窓をすべて二重サッシにする必要があります。
一般的に窓の幅は1,690㎝が多いですが、高さによってサイズの分類が異なります。大まかには小窓、中窓(腰高窓)、大窓(掃き出し窓)に分けられます。窓の大きさだけではなく、窓ガラスの種類によっても費用が変わります。
二重サッシの取り付けだけでも、10万円から40万円近く費用に差が出ることを念頭に入れておきましょう。
補助金制度もチェック
費用が気になる二重サッシのリフォームですが、断熱を目的とした窓リフォームに対しては、補助金制度を利用できます。
国や地方自治体によって、利用できる住宅が決まっている場合や建材が指定されている場合などがあるので、リフォーム業者に事前に相談したり自治体に問い合わせたりして、利用できるかを確認してくださいね。