株式会社くらいす住建 お問い合わせ
MENU

お知らせ

2021.10.18和式トイレを使いやすくリフォーム!気になる相場と工事の様子を解説

築年数の古い家にある和式トイレは、使いづらいことも多く、高齢者にとっては足腰に負担がかかるだけでなく転倒の危険もあるので心配ですよね。

和式トイレを洋式トイレにリフォームは可能なのか、またリフォームの際に気になる費用についても詳しくご紹介します。

(さらに…)

2021.10.11使いづらさを解消!和室の押入れをクローゼットに変える4つのアイデア

「押し入れは収納部分が大きいから荷物がたくさん入る」と思っていたのの、押入れが上手く活用できないと悩んでいませんか。押入れは布団を収納する前提で作られているため、他の物には使いづらいことがあります。

そこで今回は、今以上に活用できるように押し入れからクローゼットにリフォームする方法をご紹介します。

(さらに…)

2021.10.04お隣さんに相談は必要?フェンスリフォームの特徴と注意点を解説

目隠しにもなるフェンスですが、お隣との境界にある場合にはリフォームしていいものか悩みますよね。ただ、フェンス自体が古くなってくると強風で破損することもあるため、リフォームを考えているなら早めの対応が必要です。

そこでリフォームの前に知っておきたいフェンスの素材や注意点について詳しくご紹介します。

(さらに…)

2021.10.04補助金活用も可能?階段リフォームで安全とオシャレを両立させるには

「階段で足をすべらせて怖い思いをした」「階段が痛んできて怪我をしそう」など、使い勝手が悪いと感じたことはないでしょうか。毎日使うだけに、階段のリフォームは早めに考えたいものです。

そこで、階段のリフォームにはどういったものがあるのか、悩み別のおすすめリフォームや費用の相場について詳しくご紹介します。

(さらに…)